純ジャパ台湾移住1年目の中国語表現まとめ

search
  • ピンイン中国語の音について紹介! 母音・子音の数や、英語・日本語との違いなど。
  • はじめの知識はじめに知っておきたい、中国語にまつわる知識はこちら。
  • ✏︎日記
  • 単語•フレーズ
  • 基礎文法
menu
  • ピンイン中国語の音について紹介! 母音・子音の数や、英語・日本語との違いなど。
  • はじめの知識はじめに知っておきたい、中国語にまつわる知識はこちら。
  • ✏︎日記
  • 単語•フレーズ
  • 基礎文法
キーワードで記事を検索
  • はじめの知識

    中国語文法に詳しくなる!学びはじめに知っておきたい特徴3選!

  • はじめの知識

    SVOだけじゃないのか!中国語語順の例外パターン8選

  • はじめの知識

    これでもう迷わない!中国語はじめの知識

  • ピンイン

    儿化音(アルファーイン)ー台湾華語と中国北京語のそり舌音の違い

  • ピンイン

    【中国語の音について】中国語にはリンキングがない!?

  • ピンイン

    【中国語の音について】子音・母音はいくつある?

  • 日記

    🫧Day1🫧台湾に引っ越してきた!ヘルメット屋さんでの雑談フレーズ

日記

🫧Day5🫧台湾のスーパーに行った!我去超市了!卵がけご飯が高級料理!?

2025.03.29 花島秀(DEMI)

今日は1人で街中散策🎶 歩いていると、全聯スーパーに、到着。 せっかくだから、卵や野菜、お肉の値段をチェックしていこう!と思って入店。 やはり、自炊がしたい今日この頃… (屋台も美味しいけど、全部味が濃い…

日記

🫧Day4🫧うまうま!叉燒燒肉飯を買いました!

2025.03.28 花島秀(DEMI)

  今日は、叉燒燒肉飯を買いました!   台湾到着初日に食べて、超絶美味しかったので、今度は1人で買ってみる。   ここもかなりおっちゃんが話しかけてくれるお店で、   めちゃビビ…

日記

🫧Day3🫧台湾のコンビニで買い物できた!まじこれだけ覚えてれば大丈夫

2025.03.27 花島秀(DEMI)

こんにちは、秀(Shu)です。 台湾移住3日目にして、1人で買い物できました。   といっても、後ろで夫が見守ってる中、ですが…(恥ずかしい)   これ覚えておけば台湾中のコンビニほぼ安心! っていう…

日記

🫧Day2🫧初めてルーウェイを食した日。我吃滷味了!

2025.03.26 花島秀(DEMI)

  ルーウェイ(滷味)とは? 「滷(lǔ)」は、醤油やスパイスなどで煮込む「煮込み・煮しめ」のような意味で、自分で好きな具材(豆腐、うずらの卵、かまぼこ、肉とか)を選んで作ってもらうスタイルも多くて、ちょっと日…

日記

🫧Day1🫧台湾に引っ越してきた!ヘルメット屋さんでの雑談フレーズ

2025.03.25 花島秀(DEMI)

台湾に引っ越してきた! 今日は、まさに引っ越してきた初日。 バイクのヘルメットを買ってもらうために、ヘルメット屋さんに行きました!   ヘルメット屋さんで、優しい店員さんが一緒に頭のサイズに合うものを選んでくれ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3

プロフィール

プロフィール画像

Shu

台湾移住1年目の純ジャパ女です。

台湾人夫と2人暮らし。テレビから聞こえてきた単語や家族との会話で使ったフレーズを少しずつ覚えてまとめてます。
中国語学習歴3年。
毎日街中歩くだけでも必死こいてバイクに当たらないように逃げ回ってます。ふぅ。やれやれだぜ。


プロフィール詳細・お問い合わせはこちら

カテゴリー

  • はじめの知識 (3)
  • ピンイン (4)
  • 基礎文法 (4)
  • 日記 (15)

最近の投稿

  • 中国語の注音「bpmf(ボポモフォ)」を3時間で覚えた方法
  • 中国語文法に詳しくなる!学びはじめに知っておきたい特徴3選!
  • 🫧Day15🫧バイクでお出かけ♪中山站散策〜新北市公園〜夜市散策!
  • SVOだけじゃないのか!中国語語順の例外パターン8選
  • これでもう迷わない!中国語はじめの知識

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • ピンイン中国語の音について紹介! 母音・子音の数や、英語・日本語との違いなど。
  • はじめの知識はじめに知っておきたい、中国語にまつわる知識はこちら。
  • ✏︎日記
  • 単語•フレーズ
  • 基礎文法

©Copyright2025 純ジャパ台湾移住1年目の中国語表現まとめ.All Rights Reserved.